購入はこちら
このような方におすすめの商品です。
ハピネス マンボウサンQ
定期コースの最低購入回数は2回、総額は12,970円となります。
(定期配送のお休み・中止・変更の際は、商品お届けの7日前までにメール・電話・FAXのいづれかでご連絡をお願い致します。)
安心の返金保証
今ならサプリメントケース&マンボウ肝油ご愛用者様の体験談をプレゼント。
野菜を食べないエスキモーたちがなぜ健康を維持できているのか!?
アザラシ肉に顕著に含まれるのはDPA
サラサラパワーは、オメガ3脂肪酸の「DPA・EPA・DHA。
マンボウ肝油には、DHAやEPAはもちろん、DPAがアザラシの約2倍含まれています。
イワシの約5倍。サメ肝油・サンマの約10倍。
DPAの含有率比較
サラサラパワーの高いDPAはマンボウ肝油に最も多く含まれています。
マンボウの漁獲量は年々減少傾向にあります。大量生産はできません。
偶然、網にかかった時にしか水揚げされません。
マンボウ1匹から採れる肝油は、わずか約1リットル。
マンボウ肝油 ご愛飲者様の声
健康診断の数値が気になるようになってから本気で考えはじめました。
悩んでいたとき、家族の勧めで飲みはじめたのがきっかけです。
サラサラにはDPAがいいということを知り、1年間、続けています。

魚より肉の方が多い食生活の人には、さらさらになってよいとのことでした。
各成分を添加したというのではなく、マンボウの肝油にはEPAやDHAなどがすべて、
もともと含まれているっていうところもよいところだと思います。

40代 女性

私の両親ともに高血圧、弟まで血圧が高いです。
太りすぎなのでコレステロール値も気になっているので飲んでみようと思いました。
つるんとした感じで飲みやすいです。特に匂いもないしこれなら続けられそうです。

30代 女性

マンボウの肝油が、生活習慣が気になる人におすすめというDPAが
たくさん含まれているということを聞き、飲んでみました。
すぐには変化があらわれないと思いますが、ずっと元気に過ごしていきたいので、
これからも続けていきたいと思います。

50代 男性

体を使うハードな仕事をしています。
最近は、仕事が忙しくなっても疲れにくくなったような気がします。
注目の新成分DPAに期待しています。

40代 男性

野菜をあまり食べないにも関わらず、健康的な生活を送っているイヌイット。
そんなイヌイットの人たちが多く摂取しているDPAという成分に惹かれました。
カプセルタイプで飲みやすいのが良いですね。
こういうサプリは長期で試してみないとどうこう言えませんが、ちょっと期待しています。

60代 女性

※お客様の感想であり、効能ではありません。

マンボウサンQ
定期コースの最低購入回数は2回、総額は12,970円となります。
(定期配送のお休み・中止・変更の際は、商品お届けの7日前までにメール・電話・FAXのいづれかでご連絡をお願い致します。)
安心の返金保証
今ならサプリメントケース&マンボウ肝油ご愛用者様の体験談をプレゼント。
よくあるご質問

どんな方が購入していますか?

匂いや味が心配なのですが…。

現在、通院中なのですが、大丈夫ですか?

どのくらいの期間飲めばよいのですか?

お問い合わせ窓口
大量生産はできない。でも、確かな自信があります。ハピネスのマンボウ肝油

自分自身の実体験とお客様の声を聞きながら、マンボウ肝油専門メーカーとして歩んで参りました。

30歳を過ぎた頃から、高齢になってきた両親の体調が気になり始めました。
特に父は血圧が高いこともあって、
「ずっと健康で長生きしてもらうために、何か自分ができることはないだろうか?」
と真剣に考えるようになりました。

 

半年程、健康食品や自然食品などについて調査を行っていたところ、「マンボウ肝油」との
出会いがありました。

 

マンボウについていろいろと調べてみると、驚くようなエピソードが数多くありました。
そしてそのパワーの秘密は、肝油に含まれる豊富なDPAにあることを知りました。

 

それ以来、両親にはマンボウ肝油を飲んでもらっています。
年々、歳を重ねる父ですが、今のところ体調を崩すどころか健康を維持して、
畑仕事に汗を流しイキイキと生活を送っています。

 

 

現在、高齢化が進み、医療費の負担がとても大きくなっています。
より品質の高いマンボウ肝油を普及することで、高齢化が進む日本を少しでも元気にしたいという考えの元、
『マンボウサンQ』の販売を決意いたしました。

 

販売開始以来、多くの喜びの声を頂いています。
しかし、マンボウのパワーを知らない方がまだまだ多くいらっしゃいます。
是非一度、マンボウ肝油をお試しいただきたいと思っております。

 

あなた様やご家族様が、いつも笑顔でいられますように。

小林 靖典

 

株式会社ハピネス
商品開発責任者:小林 靖典
E-mail:otoiawase@hapinesu.biz
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1626-6

マンボウ肝油加工食品
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
Copyright (c) 2013 HAPINESU Inc. All rights reserved.